【カーコラム】もしかしたら洗車やりすぎなのかも!頻度はどのくらい?

車を所有していたら、キレイな状態を保つために洗車が欠かせませんよね。しかし、洗車をやり過ぎてしまうと逆効果かも知れません。今回は洗車が原因で車両に傷が付く理由や、傷が付かない様に洗車するためにはどうしたいいのかをお伝えします!

洗車のやりすぎは逆効果?

洗車

車両をキレイにするために行う洗車。でもやり過ぎて傷を作ってしまうことに…良かれと思ってやっていても逆効果になってしまうことは、実際に起こり得ることです。

洗車と言っても、柔らかいスポンジで洗う手洗いや洗車機によるブラシでの洗車などいろいろな方法があります。もちろん、手洗いでの洗車でも傷が付いてしまう可能性は十分にあります。

洗車機の固いブラシで洗車すると車両に傷が付くイメージが出来ると思います。手洗いであっても車両に付いた塵やホコリ、砂などをきちんと取り除かなければ、スポンジで砂を擦りつけてしまい、傷をつけることに繋がります。

また、傷ばかりか、シャンプーによる塗装への余計なダメージも考えられます。洗車時の不手際でシャンプーが乾燥してできるシミや貴金属を当ててしまって出来る傷などもトラブルに繋がる恐れが。

こまめな洗車はキレイな車両を維持するために必要ですが、やりすぎは自ら傷を作ってしまう原因を増やすきっかけになってしまいます。あくまでも洗車をすると必ず傷やシミが出来るとは限りませんが、洗車そのものが原因になってしまうのは困ったものです…。

洗車の頻度はどのくらいなんだろう?

洗車

洗車をやりすぎてしまうと傷やトラブルになるかも知れませんが、実のところ、洗車の頻度について決められていません。

汚れが気になったら洗車するのが一般的なのですが、汚れていないのであれば出来る限り洗車をしないでいた方が、擦り傷などを作る機会を減らせることでしょう。

とはいえ、花粉や鳥の糞などを放置した車両は、洗車では落とすことのできないダメージに繋がるかも知れません。洗車は決められた頻度で行うよりも外装の汚れ具合で判断して行うのがベストだと言えます。

ただ、ボディコ-ティングを施工している場合はその限りではありません。ボディコーティングは紫外線や大気中の有害物質から塗装を守っています。コーティング膜が劣化することで再コーティングするといったメンテナンスで車両の美しさを維持できます。

ボディコーティングなどのメンテナンスは、コーティング剤のベストなスパンに従って行い、鳥の糞などの汚れはすぐに洗車を行うなどの柔軟さも必要ですね。

ボディコーティングは洗車やりすぎの防止策にも!

ボディコーティングには用途によっていろいろな種類があります。基本的には塗装の上に薄いコーティング膜を一枚作ることをイメージしてください。そのコーティング膜が劣化するまでは車両のダメージを保護してくれます。

コーティングを施工していなければ塗装面が直接ダメージを受けるような汚れでも、コーティング膜があれば対処が遅れてしまっても多少は大丈夫です。

鳥の糞のような汚れはコーティングしてあってもすぐに洗車してくださいね!でも、コーティング施工をしている車両は施工をしていない車両よりも格段に洗車もしやすく、スポンジによる擦り傷も軽減できます。

コーティング施工にもその車両や用途、コーティングする部分によって種類が違います。是非、VISIONに確認してみてください!ベストなコーティングをご提案いたします!

 

オーナー様の好みに沿って、好きなデザイン、カラー、素材による完全オーダーメイドで自動車内装を承っております。

理想にもっと近づくために、希望が叶うように、提案させていただきます

 

新着記事

Categories