今回もフィルムについて書いていきます~♪
前回は「ピュアカット89」という透明断熱フィルムでしたが、
今日はゴーストという特殊なフィルムについてです(*’▽’)
ゴーストフィルムってなに?
ゴーストフィルムはカスタムの一つであるドレスアップで
注目されている色付きのカーフィルムです♪
光の「多層屈折」によって青や紫・緑や黄色に変化し、
ドレスアップしつつ、紫外線を(UV)をカットし、
プライバシーも確保出来ちゃうフィルムです☺
同じフィルムでも車のフロントガラスの角度で色味が変わるので
周りと被るの好きじゃない方、目立ちたい方におすすめのフィルムです(*´ω`)
今VISIONで取り扱っている種類を紹介していくよ~(´▽`*)♪
左上:SHINE、左下:NEOⅡ、右上:FINE、右下:XENON
今はこの4種類ですが、品切れになる事が多く、
突然廃番になったりする事があるのでずっとこのラインナップが
あるわけではないのです(._.)
この色いいなぁ!と思ったら、先延ばしにせず
施工しちゃいましょう♪
自分の車にどのフィルムが合うか、どう発色するか気になる方のために
フロントガラスに置けるタイプの色見本作っちゃいました\(^o^)/
見やすい!とのことで好評いただいております(*´ω`)
後ろに止まっている積載車もゴーストフィルムの依頼です♪
扱いにくく貼りづらい難易度の高いフィルムですが、VISIONではほとんど内装を外さずに施工致します。
(なかには外さないと貼れないお車もあります。)
~ここでよくある質問~
Q:車検は通るの?
A:車検ではガラスの透過率は70%以上が必要です。
ゴーストフィルムを貼る事で数%の透過率が下がります。
施工後も経年劣化により透過率は下がりますので、透過率に余裕を持った施工が必要です。
VISIONでは、透過率に余裕がある施工を心がけています。
Q:ETCやナビのアンテナの電波は大丈夫?
A:金属を使用していないため電波に影響はありません。
※注意事項です※
なかには施工できないお車もあります。
透過率測定器の数値はあくまで参考値としてご確認ください。
使用環境等により変化致しますので、必ずしも車検が通る事を保証するものではありません。
次のブログは最後のフィルムについてです(*’ω’*)笑